株式会社ダイセル?京都大学 高大连携事業「eSTEM教育セミナー」

开催日
2025年08月22日 金曜日
时间

9时45分~14时00分(9时15分开场、受付开始)

开催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公开日

※ 申し込みに関する注意を変更しました。(2025年7月29日)

 本学では、包括的连携协定を缔结している株式会社ダイセルと协働して、女子高校生が理工系への进路に兴味を持ち、大学での学びや公司でのキャリアを知ってもらうために「别厂罢贰惭教育セミナー」を开催します。

基本情报

开催地
  • その他の地域

株式会社ダイセル东京本社
〒108-8230東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル

対象
  • 受験生の方

国公私立高等学校の女子生徒(高等専门学校を含む。学年不问)

定员

70名程度

  • 申し込みが定员を超えた場合には、本学高大接続ネットワーク構想加盟校を優先させていただく場合があります。
参加费

无料

イベント内容

テーマ 

女性が拓く自然科学の未来

内容

9时45分~12时20分 京都大学教员とダイセル研究者による讲演
 関口 仁子(京都大学理学研究科教授)
 安部 武志(京都大学工学研究科教授)
 中森 祐未(株式会社ダイセル スマートSBU事業推進室 戦略企画グループ)
昼食休憩
13时00分~14时00分 ポスターセッション、参加者と讲演者との交流、进路?受験相谈

申し込み

申し込み方法

以下のリンクよりお申し込みください。

申し込みに関する注意

  • マイページのアカウントは、参加者1名につき、1つしか作れません。
  • 二重にアカウントを作成されている场合は、申し込みが取り消されることがあります。
申し込み缔切日
  • 申し込み多数の场合は抽选となります。抽选结果は、8月6日(水曜日)16时00分以降に発表します。
  • 参加が确定したら、マイページ上で「受讲証」が表示されます。当日の注意事项が记载されていることがありますので、必ず事前にご确认ください。
  • 「受讲証」は、当日、受付で确认します。
お问い合わせ

京都大学 学務部 入試企画課(高大连携担当)
担当:田代(たしろ)、荻野(おぎの)
贰-尘补颈濒:办辞耻诲补颈-箩颈尘耻*尘补颈濒2.补诲尘.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)