第11回北部构内国际亲善サッカー大会を开催しました。(2012年6月2日)

第11回北部构内国际亲善サッカー大会を开催しました。(2012年6月2日)

 農学研究科国际交流室の主催による第11回北部構内国際親善サッカー大会を農学部グラウンドにおいて開催しました。

 同大会は、2002年に开催された日韩ワールドカップサッカーを记念し、农学部?农学研究科の留学生と日本人がサッカーを通じて友好を深めることを目的として始まりました。それ以来、同室が主催しサッカー部协力のもと、毎年、农学部グラウンドで开催しています。

 第11回目の今年は、全学からサッカー好きの留学生、外国人研究者、日本人の学生と教职员合わせて约200名?12チームが参加しました。 

 試合は、参加チームをAグループのArab Team、梅原FC、地球環境学舎、BグループのTeam Hakko、Team International、Team Administrators、CグループのTeam Vietnam、Garuda Indonesia、Jambalaya、DグループのNaoshi Stream、理学部FC、韓国Teamに分けリーグ戦を行いました。各グループの1位となった梅原FC、Team Hakko、Team Vietnam、理学部FCによる決勝トーナメントを行い、決勝戦はPK戦の末、理学部FCがTeam Vietnamを下し初優勝を飾りました。 

 その後のバーベキューパーティーにも150名を超える参加者があり、スポーツとパーティーを通して充実した国际交流ができました。


サッカー大会の様子

バーベキューパーティーの様子

参加者の集合写真

 

関连ページ

  • 国际交流室のホームページ