「留学のススメ 先辈体験谈」を开催しました。(2010年6月3日?10日?17日?24日)
国际交流センターおよび留学生課では、本学学生の海外留学を促進するため、「留学のススメ」と題し、年間を通じて様々な留学説明会を実施しています。その一環として、昼休みの時間を利用して、「先輩体験談」を国际交流センターKUINEP講義室で開催しました。
3日は长期留学(大学院レベル)を、10日は海外协定校への交换留学を、17日は碍颁闯厂(京都アメリカ大学コンソーシアム)/厂颁罢滨(スタンフォード技术革新センター)が开讲する英语讲义の聴讲を、そして24日には长期海外インターンシップをそれぞれテーマとして、実际に体験した本学学生が経験谈を话しました。研究?生活环境や讲义の様子などについて、多くの写真を交えながら语り、明确な目的意识、十分な準备と行动力の大切さについて、热いメッセージを届けました。来场者からは、选考や语学学习などについてたくさんの质问が寄せられ、様々な可能性を意欲的に検讨している様子が伺えました。
今後の「留学のススメ」として、6月28日(月曜日)?29日(火曜日)?30日(水曜日)には「海外協定校紹介」を、続いて7月7日(水曜日)に「アジア留学説明会」、さらに7月14日(水曜日)には「海外渡航安全説明会」を開催します。国际交流センターおよび留学生課では、引き続き海外留学に関する情報提供を行っていく予定です。
- 「留学のススメ 海外协定校绍介」
/ja/news_data/h/h1/news4/2010/100630_2.htm - 「留学のススメ アジア留学説明会」
/ja/news_data/h/h1/news4/2010/100707_1.htm - 「留学のススメ 海外渡航安全説明会」
/ja/news_data/h/h1/news4/2010/100714_2.htm
![]() 6月3日:大学院长期留学経験者による讲演の様子 | ![]() 6月10日:交换留学体験谈?讲演の様子 |
![]() 6月17日:碍颁闯厂英语讲义について语る讲演者 | ![]() 6月24日:长期海外インターンシップ体験谈?会场からの质问に答える讲演者 |
関连リンク
- 碍颁闯厂/厂颁罢滨英语讲义の聴讲制度について
/ja/education/international/program/kcjsscti.htm