京都アメリカ大学コンソーシアム第17期聴讲生募集(2013年秋学期)
2013年6月14日
京都アメリカ大学コンソーシアムKyoto Consortium for Japanese Studies(KCJS)英語講義の聴講希望者を学内募集します。文系理系を問わず応募可能です。
全米14大学が运営する碍颁闯厂では、毎年约50名の日本研究を志す米国の学生が来日し、1学期または1年间、京都で日本に関する社会科学?人文科学分野の様々なテーマを学んでいます。讲义の内容は日本の歴史、芸术、文化など幅広く网罗されています。
これらの英語講義の聴講を希望する本学学生を募集します。募集は国际交流センターを窓口として行ないます。聴講といっても、参加学生には米国人学生と同様の課題が課せられ、講義への積極的な参加を求められます。本学の正規授業ではないため、卒業単位としては認められませんが、英語で日本について学び、交流を深める貴重なチャンスです。
アメリカの大学生と英语で「日本」を学んでみませんか。皆さん、奋ってご応募ください。
书类
応募缔め切り
2013年6月28日(金曜日) 正午
面接
2013年7月4日(木曜日) 午後
※ 出席は必須です。
聴讲许可学生オリエンテーション
2013年7月17日(水曜日) 12時10分~12時50分
※ 出席は必須です。
授业期间
2013年9月9日(月曜日)~12月13日(金曜日)
讲义场所
同志社大学今出川校地
申请书提出先
研究国际部留学生课
中谷 真理子
Tel: 075-753-2205
问い合わせ先
国际交流推進機構国际交流センター
長山 浩章?河合 淳子
Tel: 075-753-2569