「无知、既得権益、认知不协和?~金融政策の失败の原因~」

「无知、既得権益、认知不协和?~金融政策の失败の原因~」

日时

2012年5月9日(水曜日)13时00分~14时30分

场所

法経済学部本館3階 2番教室

讲师

浜田宏一 イェール大学教授

略歴

1936年生まれ。東京大学法学部卒業(在学中に司法試験第二次試験合格)、東京大学経済学部卒業、イェール大学経済学博士(Ph.D.)取得(1965年)、指導教授はノーベル経済学賞受賞者のジェームス?トービン教授。東京大学経済学部助教授(1969年)、同教授(1981年)、イェール大学経済学部教授(1986年)。その他、MIT客員研究員(1972年~1974年)、内閣府経済社会総合研究所長(2001年~2003年)、中央大学大学院総合政策研究科特任教授(2003年)などを歴任。著作として、「経済成長と国際資本移動:資本自由化の経済学」(東洋経済新報社、1967年)、「損害賠償の経済分析」(東京大学出版会、1977年)、「国際金融の政治経済学」(創文社、1982年)、The Political Economy of International Monetary Interdependence(MIT Press,1985)、「エール大学の書斎から」(NTT出版、1993年)、「国際金融」(岩波書店、1996年)、「論争日本の経済危機-長期停滞の真因を解明する」(共著、日本経済新聞社、2004年) など多数。

プログラム

司会
开会の辞
讲演

闭会の谢辞

岩本武和 経済学研究科教授
植田和弘 経済学研究科長
浜田宏一 イェール大学教授
「无知、既得権益、认知不协和?~金融政策の失败の原因~」
増田寿幸 京都経済同友会常任幹事?例会部会長(京都信用金庫理事長)

対象

学部学生以上

参加费

无料

申し込み

事前申し込み不要

问い合わせ

経済学研究科附属プロジェクトセンター
電話: 075-753-3443
E-mail: f.endo*econ.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
担当: 遠藤 富貴子

共催

京都経済同友会
経済学研究科附属プロジェクトセンター