2011年度 : その他海外で学習?経験するプログラムの情報
以下の募集は终了しています。
大学を通じて応募するプログラム
- 応募缔切は所属の学部?研究科によって异なりますので必ず所属の学部?研究科の窓口で问い合わせてください。
- 応募についての详细は特记がない限り、所属の学部?研究科の窓口で问い合わせてください。
开催地 | 対象 | プログラム名称?リンク先 | 内容 | 缔切 |
---|---|---|---|---|
中国?浙江大学 | 学部生?院生 | 2012年浙江大学スプリングスクール | 期间:2012年3月4日(日曜日)~18日(日曜日)10名まで学费(约3万円)免除 希望者は申请书类を留学生课へ提出 | 学内缔切: 12月22日(木曜日) |
台湾?清华大学 | 学部生?院生 | 2012年国立清华大学スプリングスクール | 期间:2012年3月4日(日曜日)~25日(日曜日)学费免除で11名を募集 希望者は申请书类を留学生课へ提出 | 学内缔切: 12月22日(木曜日) |
中国?香港中文大学 | 学部生?院生 | ● 期间:2011年6月28日~8月1日 申请期间:2011年2月1日~4月7日 ● 期间:2011年8月2日~8月24日 申请期间:2011年2月1日~5月31日 ※両プログラム合计8人まで京都大学からの推荐で授业料免除。 被推荐者は申し込み先着顺に决定。 希望者はプログラム詳細を熟読の上、留学生課(E-mail:tanaka.kyoko.8n*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください))に連絡すること。 | 定员(8人)に达した时点で缔め切り ※欠員が出たため、急遽Chinese Language Programのみ追加募集(5月24日迄)→受付終了 | |
韩国?庆北大学 | 学部生?院生 | 夏休み文化研修プログラム 募集内容?申请书 | 期间:2011年7月31日(日曜日)~8月5日(金曜日)参加费530,000ウォン(约4万円)2名まで免除 希望者は5月20日(金曜日)までに申请书および申请书记载の必要书类を留学生课へ提出 | 留学生課缔切:5月20日(金曜日) |
スウェーデン?ストックホルム | 2011年12月3日时点で18歳~24歳で日本国籍を持ち、対象分野(参照)を研究または専攻する大学生あるいは院生 | ノーベル赏授赏の时期に厂滨驰厂厂へ派遣、1週间の日程で交流。支给:往復渡航费、厂滨驰厂厂参加费用(食事?宿泊)等 | 学内缔切:7月8日(金曜日) 提出書類、缔切は所属学部?研究科で確認すること | |
中国?西安交通大学 | 学部生?院生 | 西安交通大学サマースクール | 期间:2011年9月14日(水曜日)~9月26日(月曜日)10名まで学费免除 希望者は申请书と誓约书を留学生课へ提出 | 留学生課缔切:8月1日(月曜日) |
ベトナム | 学部生 | ※提出期限、募集の详细、申请书は所属学部窓口に问い合わせること | 実施期间:2011年11月22日(火曜日)~28日(月曜日)5泊7日、事前研修:10月29日(土曜日)~10月30日(日曜日) 1泊2日 事前研修および派遣にかかる交通费?滞在费?活动费をイオン1%クラブが负担 自己负担:パスポート取得费、海外旅行保険、小遣いなど | 留学生課缔切:9月22日(木曜日) |
直接个人で応募するプログラム
开催地 | 対象 | プログラム名称?リンク先 | 内容 | 缔切 |
---|---|---|---|---|
韩国 | 日本国籍もしくは日本での永住権を有し、访韩时30歳以下の学部生 ※韩国に長期滞在経験がなく、財団法人日韓文化交流基金主催または外務省と共催の大学生訪韓研修団への参加経験がないこと | ソウル市内见学、大学访问、ホームステイ、板门店など军事境界线周辺地域见学、地方见学ほか 期间:础コース2011年10月24日(月曜日)~11月3日(木曜日)、叠コース2012年3月5日(月曜日)~3月15日(木曜日)、颁コース2012年3月19日(月曜日)~3月29日(木曜日) ※事前研修会を含む <主催者负担> (1) 往復の航空運賃、空港使用料および航空保険料 (2) 韩国における滞在費 (3) 出発前日の宿泊費(東京都内で宿泊予定) (4) 出発当日の宿泊場所から成田空港までの交通費 | 础コース: 2011年8月19日(金曜日)17时00分 叠、颁コース: 2011年10月25日(火曜日)17时00分 | |
シンガポール国立大学 | 参加时点16歳以上24歳未満の学生で参加するにあたりテーマに対する十分な知识と英语能力を有する者 | 期间:2012年2月15日(水曜日)~18日(土曜日) 世界各地から学生リーダーが东南アジアの旅行拠点たるシンガポールに集い、多人种?多言语?多文化社会を肌で感じ、探求し、学习するプログラム。登録料、参加费、滞在费など自己负担 | 2011年12月20日(火曜日) | |
韩国の研究機関 | 理系院生向け:日本国籍か永住権を持つ日本在住者で研究研修活動に必要な英語または韩国語の会話力を有する者 | 韩国の公的研究機関ならびに大学院研究機関等で2011年7月26日~9月10日の約7週間、希望するテーマについて研究研修活動を行う。期間中に文化体験も予定。 支援内容:交通費、宿泊費、日当、韩国語研修費、課外視察研修費、海外旅行傷害保険 | 申込受付期间:2011年3月14日(月曜日)~4月8日(金曜日)17时00分必着 | |
イングランドの初头教育、中等教育、职业学校、専门学校の各教育机関 | 日本语?日本文化を専攻している学生 | ブリティッシュ?カウンシル语学指导助手 ?募集要项 ※募集要项のファイルを差し替えました。(2011年2月8日) ?申请书 ?犯罪経歴証明书について | 渡航费、保険等は自己负担で、给与が支给される。 | 2011年4月11日(月曜日)必着 |
スイス连邦工科大学ローザンヌ校 | 生命科学分野での研究経験を希望する叠2~惭1までの学生 | 期间:2012年7月9日~8月31日 | 出願缔切:2012年2月6日(月曜日) |